SSブログ

サマータイムの弊害 [日記・雑感]

こんにちは。最近足がむくむ税理士の千原です。

 なんでだろー? 寝るときも靴下を履いているのに足が冷えるのです。やっぱりセルライトのせいだろうか(涙)。

 こんな記事を見つけました↓
「医師や教師で構成する日本睡眠学会は5日、夏季に時計の針を進めるサマータイム(夏時間)が導入された場合、睡眠のリズムに障害を起こす人が増え、医療費の増大や職場での作業効率の低下などで1兆2000億円の経済的損失が発生すると発表した。
 すでにサマータイムを実験的に導入している北海道で約4割の人が、睡眠障害など何らかの体調不良を訴えているという調査結果があり、経済的損失はこれを全国に当てはめて試算した。
 また、睡眠学会は大阪市をモデルに制度を導入した場合のエネルギー消費量をシミュレーション。その結果、早く帰宅することによる冷房使用量の増加などにより、家庭での電気消費量は0.13%増加した。日中の明るい時間を有効活用し、エネルギー消費量を抑えるというサマータイムの狙いとは裏腹に、むしろ増エネにつながる結果になったという。 毎年浮上するサマータイムの議論だが、今年は日本が主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の議長国ということもあり、福田康夫首相も「やっていないのが異例」と導入に前向きな姿勢を示している」

 サマータイムっていいなあと思っていたのですが、弊害もあるようですね。1時間時計を進めると、睡眠障害がおきるのですか。。。単純に、日の出が早いならその時間を有効に使って、早めに仕事を終えて夜はゆっくりできると思っていました。テレビのニュースでは、ますます残業が増える可能性を指摘していました。

 いっそのこと、夏も冬も日が出ている時間を働くというのはどうでしょう(笑)。夏は長時間労働だが、冬は短いぞ!!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
  ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします→
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 5

麻紗子53

経験上、1時間くらいのサマータイムなら睡眠障害はおきません・・・と言いたいところですが、その割には日本は夏と冬の日照時間差が小さすぎるかな?少なくとも、冬は4時には暗くなり、夏は9時ごろまで日が沈まないようなところでは、特に不都合はありません。特に、冬時間に変わる時がちょっと得した感じで嬉しい・・・。夏時間に変わるときは一瞬ツラいですが、冬と違って朝の寒さがつらいわけでもないので、すぐに慣れますよん。
by 麻紗子53 (2008-06-07 23:00) 

shiina

日本でも過去に4年間だけ実施されていた時期がありましたよね
その時は日本国民の30%が賛成していたそうでなかなかのものでしたよね
今ではきっと10%もいかない気がするな
その反対を押し切って再導入された場合、1兆の損失か・・・本当無駄ですよね

だって、サマータイム制度の本来の目的って
「経済効果」や「省エネ効果」でしょ?www
by shiina (2008-06-08 07:32) 

セラピスト税理士!?

サマータイム、賛成ですが・・・

時計を代えるのが大変なんですがね。
起きるのが辛いのは、一日だけでしたから。
by セラピスト税理士!? (2008-06-08 10:04) 

Ganchan

毎年思うのですが、サマータイムという軸だけで考えればいろいろ「弊害」が出てきて当たり前?と思います。社会制度、インフラ、企業の対応など多方面から検討すべきもの・・・(評論家かお前は!)と思います。


by Ganchan (2008-06-08 11:21) 

税理士ももさん

コメありがとうございます。

そうですね~。効果がでるならともかく、損失がでてさらに省エネにもならないなら、やっても意味がないですね。。。

睡眠障害云々はちょっと大げさのような気がしますが。。。
by 税理士ももさん (2008-06-09 09:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。