ワクワクしてますか? [日記・雑感]
こんにちは! 税理士の千原です。
仕事でワクワクしてますか? ヤフーニュースビジネスより↓
「学校法人産業能率大学が行った調査のなかで、ビジネスパーソンに
「幸福を表す言葉」を聞いたところ、最も多かったのは「ワクワク」だった。
しかし、仕事で「ワクワク」をよく感じている人は、
わずか4.1%に過ぎなかったという。」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120918-00024853-diamond-nb&ref=rank&p=1
記事によると「よくある」が10%を超えたのは、「役員・経営者」(15.4%)のみ、
「部長クラス」はなんと0%だった。
→これは、わかりますね。経営者はワクワクしてないと!
また、業種別に見ると、「よくある」が最も多かったのはサービス業(8.4%)、
最も少なかったのはソフトウェア・情報処理で、こちらも0%だった。
→ソフトウェアが低いのが意外。面白いもの、人が思いつかないものができれば
ワクワクするのかと思いましたが。
サービス業で人に喜んでいただければ、やっぱりワクワクしますよね!
私も、自分のした仕事で喜んでいただいて自分もワクワクしたいですもの。
仕事でワクワクしてますか? ヤフーニュースビジネスより↓
「学校法人産業能率大学が行った調査のなかで、ビジネスパーソンに
「幸福を表す言葉」を聞いたところ、最も多かったのは「ワクワク」だった。
しかし、仕事で「ワクワク」をよく感じている人は、
わずか4.1%に過ぎなかったという。」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120918-00024853-diamond-nb&ref=rank&p=1
記事によると「よくある」が10%を超えたのは、「役員・経営者」(15.4%)のみ、
「部長クラス」はなんと0%だった。
→これは、わかりますね。経営者はワクワクしてないと!
また、業種別に見ると、「よくある」が最も多かったのはサービス業(8.4%)、
最も少なかったのはソフトウェア・情報処理で、こちらも0%だった。
→ソフトウェアが低いのが意外。面白いもの、人が思いつかないものができれば
ワクワクするのかと思いましたが。
サービス業で人に喜んでいただければ、やっぱりワクワクしますよね!
私も、自分のした仕事で喜んでいただいて自分もワクワクしたいですもの。
コメント 0