古代エジプトに思いをはせる [日記・雑感]
こんにちは! 税理士の千原です。
いきなり暑くなりました! 熱中症にお気を付けください。
先日、ここにいきました。↓ 古代エジプト展
http://egypt2012.jp/
六本木ヒルズ52階でやっているのですが、連休中ということもあり
入口にたどり着くのに約1時間(エレベータ待ちなど)。
展示を見るのに1時間。
紀元前3000年前の「死者の書」がメインの展示物ですが、今から5000年前の
紙(パピルス)が残っていて、しかも文字で人間が死んでから幸せな来世を迎えるための
儀式についての詳しい記述が絵入りで描写されていることに驚きます。
これは、一見の価値がありますよ!
いきなり暑くなりました! 熱中症にお気を付けください。
先日、ここにいきました。↓ 古代エジプト展
http://egypt2012.jp/
六本木ヒルズ52階でやっているのですが、連休中ということもあり
入口にたどり着くのに約1時間(エレベータ待ちなど)。
展示を見るのに1時間。
紀元前3000年前の「死者の書」がメインの展示物ですが、今から5000年前の
紙(パピルス)が残っていて、しかも文字で人間が死んでから幸せな来世を迎えるための
儀式についての詳しい記述が絵入りで描写されていることに驚きます。
これは、一見の価値がありますよ!
コメント 0